シルバーウィークに奈良が賑わう9月20日の夜。
D.W.ニコルズ LIVE
“おしゃ靴サマー in NARA「日曜日?奈良ならいいよ!」”
おかげさまで大盛況のうちに終わりました!!
今年、結成10周年を迎えたD.W.ニコルズの皆さん。
まさか奈良の私たちのお店に来てくれるなんて…
どんな方々なんだろうとドキドキしていたのですが…
えーっ!!気さくですごく明るい!!
写真のまんまのイメージだー!
私たちスタッフもセッティングの段階からファンになってしまいました。
そしてライブスタート…どきどきの瞬間です。
オープニングはもちろん、「奈良ならいいよ」!
この曲は、奈良のPR曲の募集で作られた幻の名曲なんです。
まさか本当に奈良で演奏してもらえるなんて…
奈良在住のファンのみなさんも大盛り上がり!
奈良のいいところを歌ってくれているうちに、なんだかホクホクしてくるのは
私たちが奈良がやっぱり好きだからでしょうか。
いろんな「奈良の○○ならいいよ」が繰り返されるのですが、最後には「一緒に住もう」と誘ったら…。「奈良ならいいよ 奈良であなたとならいいよ」と応えて終わる、何とも素敵な歌なんです。
あー、幸せです。
そして、奈良にまつわる(?)お話もいろいろとしてくれました!
このMCがまた…秀逸で…
私たちもお店に来てくれた方をこんなに笑顔にできたらなー!と何だかぞわぞわしてしまいました。
おや…?突然、ファンの皆さんが懐から取り出したこの笛は…?
懐かしい水笛のような感じですが、カズーという楽器だそうです。
説明が難しいのですが、息ではなく声を出して「歌える」笛のような…?
テンションもかなり上がってきました!
(ライブ後、スタッフも次回に備えてしっかりゲット)
お待ちかねの!?「焼きたて」タイムも!!
ライブから一週間たちますがこの「フランスパンのうた」は耳から離れません。特に就寝前にぶり返して来ます。
YAKITATE!!
あっという間の2時間…。
初の奈良ライブを楽しみにしてくれていた皆さんと、
はるばる奈良まで来てくださったニコルズさんの熱い想いが爆発したような時間でした!もちろん私たちもばっちり熱く楽しんでしまいました!
もう一つ、きっと一生忘れられない歌が「グッデイ」。
明日は今日よりグッデイ
明後日は明日よりグッデイ
言い聞かすように歌えば
笑顔でいつのまにかグッデイ
歌の途中、ワタナベさんが叫んだ「ほんとにそうなんだよ!!」に、ずきゅんとやられました。
みんなで声を合わせて歌ったこの歌は、これからずっと、私にとって元気になる呪文です。
D.W.ニコルズの皆さん、来てくださった皆さん、素敵な夜をありがとうございました!
(ニシ)