• Magazine>
  • >
  • 曽爾高原サイクリング

曽爾高原サイクリング

P1030170-500x375

曽爾高原に行ってきました。
今回は輪行で室生口駅までショートカット。
タイヤを外して袋に入れると電車に乗れます。
P1030115
今回も山、サイクリングなのか山登りなのかわからなくなってきました。
駅から曽爾高原まで約30kmあります。
P1030119
苔がいい感じの鳥居を発見!
龍神をまつる龍穴神社です。
近くの室生寺よりも歴史が古いそうです。
昔の人たちがここで雨乞いをしていたのかなあ。
P1030124

<--!more-->
鎧岳!
曽爾村は景観が特異な山々(奇岩)が多いです。
小太郎岩や屏風岩などが有名です。
P1030135

地獄のような坂道を上り続けて3時間。
標高700mにある曽爾高原についに到着しました!
P1030180

デナリと一緒に記念撮影!
高原を一周する登山道を1時間歩いても平気なんです。
P1030165
秋になると一面のススキが美しい曽爾高原。
夏は緑あふれる爽やかな風景が広がります。
帰りは名張駅までずっと下り坂で、風になったような心地よさでした。
しかし通り雨に襲われてびしょびしょになってしまいました。
これも旅の醍醐味ということでしょう!

(タカハシ)


その他の記事

戻る

pagetop