• Magazine>
  • >
  • ’15 12/26 sat.-12/27 sun. 「お米農家やまざき チャリティ・キャラバン@in-kyo」

’15 12/26 sat.-12/27 sun. 「お米農家やまざき チャリティ・キャラバン@in-kyo」

日時 2015 年12月26日(土)~27日(日) 12:00~18:00
場所 in-kyo、東京都駒形2-5-1 1F (NAOT TOKYOから徒歩30秒くらいです)

 

12316567_816650058480806_4674741195714124495_n

 

蔵前で度々会うお米農家やまざきさん。
この秋の鬼怒川決壊により山崎さんの田んぼも大きな被害に遭いました。
収穫量の減少、機械の故障&修理と来年の作付けの目処を立てるのが
厳しい状況と伺っております。
少しでも・・何かできないかということで、私達も蔵前のご近所さんin-kyoさんでの
チャリティイベントに参加することになりました。
NAOTの靴は一点もの、わけあり商品を出させていただきます。
サイズもあるのでもし気に入ったものを出会っていただければ嬉しいです。
以下、イベント詳細です。

 

「お米農家やまざき チャリティ・キャラバン@in-kyo」

期間 2015 年12月26日(土)~27日(日)
時間 12:00~18:00
場所 in-kyo 東京都駒形2-5-1 1F (NAOT TOKYOから徒歩30秒くらいです)

ようこそ

 

in-kyoの常設で扱わせて頂いているお米農家やまざきさんちの
「ひなたの粒」

お店ではお米ファンのお客様も多く、鬼怒川決壊によるその後の田んぼやお米の被害の状況などを心配をして下さっている方々のお声も頂いております。
そんなお米農家やまざきさんの支援のために立ち上げたチャリティ・キャラバン企画。スタートを切るin-kyoでは、陶器や木製品、布製品などのクラフト、ステーショナリー、ソックスなどのワケあり商品、アウトレット商品、お米山オリジナルブロマイド、古道具…etc  作家の方やshopの方々にご参加、ご協力頂いて商品を販売します。

また、テイクアウトのフードやドリンクもご用意致します。
もちろん山崎さんちのお米「ひなたの粒」の販売や事前予約によるお餅の販売も!
27日の日曜日15:00~はチャリティ・ライブ!と盛りだくさんの内容です。

参加・協力

アッシュコンセプト(雑貨)
エムピウ(革小物)
カキモリ(ステーショナリー)
サルビア(ソックス)
NAOT(靴)
monocraft(木製品)
HARRYS土屋琴(ガラスアクセサリー)
内田真美(洋服・雑貨)
くまがいのぞみ(陶器)
山中とみこ(布製品)
吉村和美(陶器)
大沼ショージ ミルブックス 渡部朋子(ポストカード)
大沼ショージ(ブロマイド)
CAMERA
お米農家やまざき(米と餠)
in-kyo(雑貨・古道具)

*FOOD&DRINK
aalto coffee(ドリップ用コーヒー豆提供)
SOL’S COFFEE
Ryota Viva Nakagawa(コーヒードリップ)
ちどり(おからベーグル)
モコメシ(菜の花と金柑のいなり寿司)
もりかげ商店(米粉かりんとう・おはぎ)
*カワウソ(「大衆食堂カワウソ」ひなたの粒を使ったカレー)
*「大衆食堂カワウソ』の会場はin-kyoではなく、カワウソとなります。

山田稔明チャリティミニライヴ(予約不要)
12/27(日)15:00~ 17:00~の2回

in-kyoでのチャリティーキャラバンの売上の一部は山崎さんの田んぼの来期の作付けや機械の修理、購入のための支援金とさせて頂きます。
広くはない店内で、しかも常設の商品もある中での開催ですので、チャリティの規模は小さなものかもしれません。それでも年の瀬のお忙しい中、ご来店下さる皆さまのお気持ちを大切に支援のバトンを繋げられたらと思っております。
楽しい2日間となるよう準備を進めてまいりますので、皆さまのご来店、心よりお待ちしております。


その他の記事

戻る

pagetop