雪がちらつく2月7日の夜、山田稔明さんがNAOT NARAに来てくださいました!
今回はカレンダーにちなんだ特別なライブ。
山田さんのカレンダーで鮮やかに飾られた店内。
6年間カレンダーのために描いてこられた72枚もの絵を会場の皆さんと眺めながら、
「小学校の頃、図工と国語だけは5でした。」と笑う山田さん。
制作秘話が聞けるのもライブの楽しみの一つです。
山田さんの歌に本当によく登場する「カレンダー」という言葉。
このカレンダー展の開催と、カレンダーにちなんだライブをすることは
山田さんにとって必然だったといいます。
遡ること今から2年半前。
山田さんが最後に奈良に来てくださったのはクリスマスの頃でした。
姉妹店 風の栖の庭小屋が山田さんの歌声に包まれたあの日を思い出します。
こうして昨年新たにできたNAOT NARAでライブをしてくださっていることも、
まるで夢みたいですが、きっとそれもまた必然なのだと思います。
いま再び目の前で歌われる姿は、2年半前とはどこか違った新しい魅力があって、
でもやっぱり同じ安心感があって…。
幾重にも深みを増した山田さんの歌声に今年も心を掴まれました。
(新曲の数々にもドキドキわくわく!)
私たちはやっぱりずっと、山田さんのこの伸びやかな歌声が好きで、
紡ぎだされる自然体な詩や言葉が好きで、
猫のことを嬉しそうに話す姿が好きで、
そして何より、その人となりが好きで・・・
お会いするたびにいつも確かな力をもらいます。今までも、これからも。
ライブ後はサイン会も…!
外は2月の底冷えでしたが、NAOT NARAは終始あたたかさに溢れたやさしい空間に。
山田さん、お越しいただいた皆さま、ステキな夜をありがとうございました!
山田稔明さんのブログより
toshiakiyamada.blog.jp/archives/52147098.html
セットリスト
toshiakiyamada.blog.jp/archives/52147000.html
西