みなさんはこの夏、どのように過ごされますか?
そろそろ旅の計画をされている方も多いのではないでしょうか。
海にするか、山にするか、海外を攻めるか、国内を満喫するか・・・
旅のスタイルは十人十色。
今回は、旅好きのNAOTスタッフが
実際に旅の相棒に選ぶ靴を紹介します!!
スタッフそれぞれにある
旅のちょっとしたこだわりもぜひお楽しみください〜
岩崎
まず上野ちゃんから、この夏どこに行きますか?
上野
この夏は念願の、大好きなベトナムに行きます!
ベトナム料理がもうほんまに大好きで。
ベトナム料理がもうほんまに大好きで。
奥口
いいね~!私も大好き!
上野
本当は行くつもりなかったんですけど、この間ベトナム料理を食べてたら行きたくなって。次の日には飛行機のチケットを取ってました。
ホーチミン2泊、街ブラひとり旅です。
ホーチミン2泊、街ブラひとり旅です。

脇阪
すごい行動力!ツアーとかじゃなくて完全にフリーで?
ホテルは?
ホテルは?
上野
ホテルもネットで予約しました!
さすがに現地で探すのはむずかしいから事前に。現地では電車・バス・徒歩でとにかく街中を移動する予定です!
さすがに現地で探すのはむずかしいから事前に。現地では電車・バス・徒歩でとにかく街中を移動する予定です!
岩崎
結構歩くんじゃない?向こうは砂利道を歩くイメージがあるけど。
上野
ホーチミンは意外と都会ですよ!日本でいう下町っていう雰囲気のところが多くて。なにより美味しいものとかわいい雑貨…!楽しみです。
岩崎
そうなんや~知らなかった。きっと奈良より都会なんやろうね。
奥口
シティって感じだよね。
靴はどれで行くの?
靴はどれで行くの?
上野
CECILIA!これ一足です。

脇阪
めっちゃ履きこんだ感があるね~
岩崎
向こうってスコールとかありそうだけど、一足って怖くない?
上野
確かに今むこうは雨季だからスコールありますよ~
でも、実はこのサンダルはすでに水没したことがあって、失うものは何もないんです(笑)
以前、森道市場のイベントのとき、まさかの大雨で…水没したんです。じゃんぼん!と。でも、もう何もせずそのままにしてみたら意外とシミもできずに、蘇ったんです!
でも、実はこのサンダルはすでに水没したことがあって、失うものは何もないんです(笑)
以前、森道市場のイベントのとき、まさかの大雨で…水没したんです。じゃんぼん!と。でも、もう何もせずそのままにしてみたら意外とシミもできずに、蘇ったんです!
▼ NAOT Instagramより

奥口
じゃぼん!こわい!!
脇阪
でもすごいいい味やね~3、4年履いてるみたい。タイムトリップしたみたいになってるやん。
上野
まだ半年も履いてないのに(笑)
岩崎さんも同じ時期に履きはじめたのに、風合いが違いますよね。
岩崎さんも同じ時期に履きはじめたのに、風合いが違いますよね。
岩崎
ね、ぜんぜん違うね。
上野ちゃんのCECILIAは過酷な状況を生き抜いた風合いが(笑)
旅行に連れてくってことは、靴擦れなんかの心配もないの?
上野ちゃんのCECILIAは過酷な状況を生き抜いた風合いが(笑)
旅行に連れてくってことは、靴擦れなんかの心配もないの?

上野
今は大丈夫です。素足だったこともあって、最初は少し当たるなあって感じる部分もありましたけどね。
岩崎
私は全くなかったな~。最初から快適やった。
上野
私は見ての通り、足の形がしっかりとしてるから革調整をしてから履きはじめることが多いんです。でもCECILIAは革調整をせずに、履くて、歩いて、自分の足で慣らしました。
私、NAOTの靴はラフに付き合ってるんです。歩く道具としての靴って感じで。でも水没はさすがに少し悲しかったですけどね…(笑)
私、NAOTの靴はラフに付き合ってるんです。歩く道具としての靴って感じで。でも水没はさすがに少し悲しかったですけどね…(笑)
岩崎
確かに、上野ちゃんの靴ってパートナーっぽいよね。
上野
私は足幅も広いので、その足に合わせて靴の形が変わっちゃうのは仕方ないんです。むしろそれもひっくるめて私の靴だと。
岩崎
同じデザインの靴でも、接し方って本当に人それぞれやんね。私のCECILIAはけっこう箱入り娘です。とにかくフィット感が気持ち良いいので、あんまり早くに馴染ませたくなくて。
奥口
やっぱり岩崎さんは足の形がすっきりしてるから、そう思うんだね~。
私も幅広甲高だから、むしろ早く馴染んで!って思うけどね。
私も幅広甲高だから、むしろ早く馴染んで!って思うけどね。
上野
私、このサンダルでUSJに行ったんですけど、足をぶらぶらする乗り物に乗るときに「フットカバーをつけますか?」って聞かれて。
あまりに靴がフィットしすぎてて、なぜか「いらないです」って言っちゃって。でも、考えたらよくない!って(笑)
あまりに靴がフィットしすぎてて、なぜか「いらないです」って言っちゃって。でも、考えたらよくない!って(笑)
脇阪
えぇ!?飛んでっちゃうやん!
上野
だから、ずっとこうやってキューって指を縮めたまま…。結果脱げなかったから、やっぱりフィット感がすごい!と(笑)

岩崎
その履き方はお客さまにお勧めできへん!!(笑)
今回の上野ちゃんの旅行ファッションは、リュック&サンダルでバックパッカーみたいな合わせ方やね。
今回の上野ちゃんの旅行ファッションは、リュック&サンダルでバックパッカーみたいな合わせ方やね。
上野
そう、ボトムスもジーパンを履き回してて、持ち物はなるべく少なく!がモットーです。

奥口
これはなに?
上野
これはトラベラーズファクトリーさんの手帳です。チケットとかいつも大事なものを失くしがちなので、
大事なものは手帳に挟んで持って行ってて。だからお金もちょっとこっちに入れて、分散して持って行きます。
大事なものは手帳に挟んで持って行ってて。だからお金もちょっとこっちに入れて、分散して持って行きます。
岩崎
すごい旅慣れしてるね〜。
脇坂さんも海外ですよね?
脇坂さんも海外ですよね?
脇阪
私は久しぶりにグアム行きます!グアム自体は20年ぶりくらいなんやけどね。今年はちっちゃい赤ちゃんと一緒に。これ着せて。

岩崎
かわいい~!この帽子は脇坂さんの?こっちもかわいい。
脇阪
うん、それは私の。でも娘も「田中帽子」っていう可愛い麦わら帽子を持ってて。
岩崎
素敵!何泊くらいですか?
脇阪
3泊4日です。むこうでは主にプールに行く予定。以前はDUTY FREEでお買い物するのが好きやったけど、子供が生まれてからは全然興味なくなって。服装も、「ウェストがゴム」とか「ざぶざぶ洗える」とか「胸元を引っ張られても大丈夫」とか、とにかく楽チンを追求するようになりました(笑)

岩崎
そういうものなんですね〜。今回はお子さんと一緒に、ママのリフレッシュ旅ですね。ホワイトカラーのGENEVAを履いていますが、
汚れ対策にリムーバーやケアグッズって持って行く予定ですか?
汚れ対策にリムーバーやケアグッズって持って行く予定ですか?
脇阪
ケアグッズは持っていきませんね。革の面積が少ないからかあんまり汚れない気がします。プールサイドにはビーチサンダルも持って行くしね。GENEVAは普段は素足で、飛行機では靴下と合わせて履くつもり。

奥口
靴下も爪もかわいい!GENEVAはどっちでも遊べますよね。
脇阪
そうそう、もともと靴下と合わせようと思って買ったから。私、足首を出したらめっちゃお腹痛くなるんです(笑) でも暑い所ではたまに出したいから、どっちにも合うGENEVAは嬉しい。
岩崎
なるほど〜
GENEVA仲間の奥口さんも、たしか暑いところに行くんですよね?
GENEVA仲間の奥口さんも、たしか暑いところに行くんですよね?
奥口
はい、沖縄の本島に行こうと思っています!
岩崎
どれくらいの期間ですか?
奥口
いつも沖縄に行くときは、できる限り滞在したいから、休みをフルに使って一週間くらい。20代の時はダイビングもしてたから、石垣島とかの方も含めて毎年行ってました。
岩崎
意外とアウトドア派ですよね、色白なのに!(笑)
奥口
インドアで引きこもるのも好きだけど、外で遊ぶのも大好きなんですよね。今は向こうに友達もいるし、沖縄の器も好きだから、”街歩き”と”のんびり”どっちもしたいですね。もうなーんにもしない日もあったり・・・
岩崎
ユートピアで全ての欲を満たさんとしている・・・!
洋服は、白いふわふわ系で?
洋服は、白いふわふわ系で?

奥口
とりあえず日光が強い場所だから暗い服は着ないで、涼しい&楽を重視してて。最近 kaze no sumikaのひざっこパンツをようやくゲットしまして!それと合わせようかなと。
上野
地厚だし、風通しがいいから旅行に便利ですね。
奥口
町を歩くときはキレイめで楽チンなワンピースで、のんびりするときは足をこう…大きく広げられるのが理想なんです。笑)
靴は、海ではビーチサンダルですけど、砂浜を歩くくらいだったらGENEVAで歩きますね。
靴は、海ではビーチサンダルですけど、砂浜を歩くくらいだったらGENEVAで歩きますね。

奥口
私の持ってるBuffaloLeatherカラーって、年季が入るほどに格好良くなるって思ってるから。汚れもあんまり気にせず履いちゃってます。もし濡れてもすぐ乾かせば次の日に履けるし、GENEVAは使い勝手が良くて。飛行機は冷えるから、搭乗の時はIRISも持って行くかな。
岩崎
砂浜でインソールとアウトソールの間に、砂が入ったりしないんですか?
奥口
めっちゃ入る!!でもインソールが取り外しできるタイプだから、パラパラー!って落とせるの!
サンダルはその辺も含めて気軽にガシガシ履いて、旅が終わったら育ってるぐらいの感じがまたいいかな、て。
サンダルはその辺も含めて気軽にガシガシ履いて、旅が終わったら育ってるぐらいの感じがまたいいかな、て。
脇阪
確かに風合いがあるから、そんなに過酷な状況を生き抜いたGENEVAに見えない(笑)
奥口
旅先ではお手入れもしないんですよ~。
お家帰ってから丁寧にしてあげますね。
お家帰ってから丁寧にしてあげますね。
上野
旅の終わりに育ってるって、いいですね!
岩崎さんはどこ行くんですか?
岩崎さんはどこ行くんですか?
岩崎
私は奈良の川に行きます!中部から南部にかけての、吉野とか天河とか十津川とかの方まで。もともとうちは、目的地をあんあまり決めずにドライブして、良さそうなところで降りてっていう旅のスタイルが多くて。。
だから車の中とか川に降りたい時は脱ぎ履きしやすいCECILIAで、山とか人里を歩くときはDANIELAに履き替えます。
だから車の中とか川に降りたい時は脱ぎ履きしやすいCECILIAで、山とか人里を歩くときはDANIELAに履き替えます。

奥口
人里(笑)その使い分けがいいね。
岩崎
ノープランのドライブが好きなので、このスタイルが定番になってて。
泊まりじゃなくても、山や川に行く時はこういう旅行かばんを車の後ろによく積んでるんですよ。タオルと使い捨てカメラとがセットで入ってて、他にも要るものをポンポンって。車が基地みたいな感じ。
泊まりじゃなくても、山や川に行く時はこういう旅行かばんを車の後ろによく積んでるんですよ。タオルと使い捨てカメラとがセットで入ってて、他にも要るものをポンポンって。車が基地みたいな感じ。

奥口
いつでも川に入れそうな格好だよね(笑)
岩崎
そうなんです(笑)GENEVAと同じで、CECILIAも靴下でも素足でも、いいなあと思ってて。プラスでフレンチブルさんの靴下も、跡がつかないから便利なんです。
ネットで検索して、ふらっと近くの山あいの温泉なんかも行くから、服装に”脱ぎ履きしやすさ”は譲れなくて。
ネットで検索して、ふらっと近くの山あいの温泉なんかも行くから、服装に”脱ぎ履きしやすさ”は譲れなくて。
奥口
行き当たりばったりで温泉〜!それ絶対楽しいね。
岩崎
そう、最悪車でも泊まれる安心感(笑)
脇阪
奈良も魅力的な場所がたくさんあるんやね。
私は大阪に住んでいるから行ったことないなあ。
私は大阪に住んでいるから行ったことないなあ。
上野
十津川の谷瀬のつり橋もお勧めですよ!

岩崎
今回の旅靴は、CECILIAとGENEVA対決でしたね。
上野
夏の旅の相棒はシューズタイプと同じアウトソールを使っていてガシガシ歩けるサンダル。
そして靴下と合わせやすいデザインが人気ですね!
そして靴下と合わせやすいデザインが人気ですね!
脇阪
旅行ってシーンの幅が広いもんね。
上野
アウトソールとインソールが一体型のサンダルは軽さが魅力で
そのシリーズばっかり選んじゃうっていう方もいますよね。
そのシリーズばっかり選んじゃうっていう方もいますよね。
岩崎
また履き心地が違うもんね。
計画している旅をワクワク妄想しながら、相棒を選ぶ時間って最高ですよね!
今日はありがとうございました〜
みなさん旅を楽しんできてくださいね!!
計画している旅をワクワク妄想しながら、相棒を選ぶ時間って最高ですよね!
今日はありがとうございました〜
みなさん旅を楽しんできてくださいね!!

テキスト:岩崎