里帰りと 、お靴


 
 

夏休みが来たので、故郷に帰ってみた。
NAOTを連れての初めての里帰り。

 
 

 

 

 
 

それがNAOT?履きやすそうな靴やねえ、と母が言う
履いてみる?と私が言う。

 
 

 
 

気持ちがいいね、これは良い お靴 やね。 と、母。

 
 

 

 
 

NAOTで働き始めた頃
私がお客様に返すメールのなかで
『靴』を『お靴』と書いていたから、
『お』 要る?、と他のスタッフによく笑われた。
 
 
『お』は確かに付けなくて良い。

 
 

 
 

むしろ付けない方がシンプルで良い。

 
 

 
 

でも母も、NAOTの靴を『お靴』と呼んだ。
お餅とか、お布巾とか、お茄子みたいに。
 
お靴って、変やで、と私が笑うと、
そうかなあ、と母は首をかしげている。

 
 

 

 

 

 
 

NAOTの靴で里帰り。
 
今度は、母を連れてお店に行こう。
 
素敵なお靴がいっぱいあるよ。

 


(岩崎)


その他の記事

戻る

pagetop