• Magazine>
  • >
  • ポケットにカメラを。– わたしのまち–

ポケットにカメラを。– わたしのまち–


 
東京都心部から電車で約1時間半。東京の端っこ。ここがわたしの生まれ育ったまち。
 
アクセスが悪いし、東京なのに昼間の電車は30分に1本。
不便なことは多いけれど、自然が多く、空気もおいしい。
大好きなまち。
 
今日は自転車でわたしの地元をぐるぐる散策。
さて、出発!
 
まず、お昼ご飯を食べに大好きなイタリアンレストランへ。
 

 
ここのパスタはとっても美味しくて、いつも食べ終わるのが悲しくなってしまう。
 

 
お腹いっぱいでしあわせ。
 
体を動かしたくて公園へ。
久しぶりに自転車に乗ったなぁ。風がやわらかく体に当たって気持ちいい。
公園の高台から景色を一望。
豊かな緑と遠くに見える山々に癒される。
 


 
しっとりとした深い緑、光と混ざった優しい緑。つやつや、さらさら。
緑色だけで何種類あるんだろう?
自然の美しい色にハッとする。
 

 
 
 
しばらくここで一休み。
 
 
 


 
平日の昼間の公園はとても穏やか。
 
お気に入りの曲を聴いて、自動販売機でアイスコーヒーを買って、ゆっくり歩く。
近くの川にも行ってみようっと。
 

 
公園から出るとまわりは大きな畑。
本当に自然が豊か。とうもろこしと野良坊が名産なんです。
 

 
竹林を通って川に到着。
 
アユ釣りの季節になったらしい。
本当にここは東京?
 



 
朝、昼、夕方、夜。
それぞれの色や匂い、やわらかさがあって、
季節ごとの風の変化や、香りの変化に気がつくことが出来るまち。
 
 
このまちと、スカイツリーの見える蔵前を毎日行き来しているのが何だか不思議。
時間もかかるし、ちょっと面倒なときもあるけれど、なんだかそれが気に入ってたりする。
いつかは違うまちで暮らすかもしれないけれど、今はしばらくまだここで。
 
 
また明日も東京の端から端まで一っ飛び。
自由な体と心でどこまでも行けちゃうような気がした1日。
 

 
 


(三浦)


その他の記事

戻る

pagetop