• Magazine>
  • >
  • [座談会]Vintage Greyのすすめ

[座談会]Vintage Greyのすすめ


 
Vintage Greyカラー、その名のとおり、まるでヴィンテージのような絶妙な革の風合いが魅力のカラーです。
「ちょっぴり個性を出したい、でも色々な洋服に合わせたい…」
そんな要望にも答えてくれる、何にでも合わせやすいのがこのカラーの良いところ。
今回はそんなVintage Greyの魅力についてたっぷりお話ししました。
この冬の靴選びの参考に、ぜひお楽しみください。
 
 
▽座談会メンバーに聞く「この冬の楽しみは?」

吉中

温泉に行って
露天風呂につかりたい!

牧

美味しい鍋を
はふはふ言いながら食べること

 

 
*今回登場するシューズはこちら。
 
・写真 右 LEVANTO Vintage Greyカラー
・写真 左 CLAUDIA Vintage Greyカラー
 

 

吉中
もうすっかりブーツが恋しい季節になりましたねぇ。早速ですが、Vintage Greyカラー、牧さんはどこがお好きですか?

このなんとも言えないかっこよさかな!

 

△革色のムラがポイント。落ち着いたカラーです。
 
吉中
あえて使用感のある風合いがとってもかっこいいですよね。一見「なんだ…!?」と思うけど、履いてみると「…素敵。」って感じです。

そう!(笑)グレー自体は使いやすい色だから、誰からも好かれるカラーだしね。冬場はお洋服も暗いトーンになりがちだから、足元だけでも黒を避けると、全体的に明るく見えます。

 
▽ダークトーンのお洋服のはずし役に。

 
吉中
あと、LEVANTOは履き心地がすごく軽いからびっくり!それに紐がするっと結べるので、細かく一つ一つ引っ張らなくても、両端の2本引っ張れば全体がキュッとしまってくれて便利ですよ。

それは嬉しいね!

吉中
そうなんです。軽くて中がふわふわしていて、あったかいですよ。

▽見た目の印象とは裏腹に…、とっても軽い履き心地。

 
 
吉中
CLAUDIAはLEVANTOとは違って、少し丈の長めの編み上げブーツですが履き心地はいかがですか?

LEVANTOとはまた違って、しっかりフィットする履き心地で、安心感があるかな。編み上げブーツだから、「ちょっと脱ぎ履きしにくいのかなぁ」って思う方も多いけど…。実は全部紐をゆるめなくても履けるの!履き口も広いから意外と楽チンなんです。

 

 
吉中
たしかに。あと、CLAUDIAは足首がすっぽり覆われるから真冬でも安心ですね。

 
そう。ひざ下くらいまでの長い靴下と合わせても可愛いですよ!あと、お洋服次第でメンズライクに見せることも、キュートに見せることもできます。編み上げが良い仕事してくれるのよ〜。

 
▽細身のデニムに合わせてかっこよく。

 
Vintage Grey、ほんとに万能ですね。

吉中
ちなみに、お手入れはどうしていますか?
他のスムーズレザーの靴と同じでラナパーを使うことが多いかなぁ。無色の靴クリームが良いかなと思います。
吉中
珍しい革のカラーですけど、お手入れは他のものと一緒ですよね。
そう!なかなか他では見られないVintage Greyカラー。実は使いやすくて何にでも合うから本当にオススメです。今年の冬の一足にぜひ加えてほしい。
吉中
個性を出したいけど、お洋服にも合わせやすい便利なカラーですよね。CLAUDIA Vintage Greyは数量限定なので、お早めが吉。お店にいそげ〜!

 

 

 

編集:吉中


その他の記事

戻る

pagetop