NAOTスタッフの愛用靴コラム、「私の溺愛靴」。
その靴で行った場所、思い出、なんでこんなに履いちゃうんだろう?など、それぞれの歴史、それぞれの愛を、それぞれの言葉でお届けします。
第2回目は、NAOTスタッフの愛用率もトップクラスのCECILIAについて、スタッフ廣庭から紹介しますよ。
– – – – – – – – –
テイストを選ばない!究極のシンプルさ
CECILIAの魅力はなんといっても、この大人シンプルなデザイン!
つるりとシンプルなCECILIAはお洋服のテイストを選ばず、カジュアルにもきれい目にも、どんな服装にもしっくりとハマってくれます。
そのため、日によっていろんな服装に合わせたい!という方にも、毎日のように履いていただけます。
すっきりしたデザインで、どんな服装にもマッチします。
実際に私も、CECILIAを履き始めた去年の夏は、ほぼ毎日履いていました…。
とある休日の足元もCECILIA。
足元のCECILIAが、全身をしっとりまとめてくれています。
ちょっと冒険かな?という主張が強めのお洋服でも、シンプルなCECILIAなら絶対にマッチしてくれるので、本当に心強い、お洒落の味方のような存在!
今年の夏は、CECILIAをどんな風に履きこなそうかな〜とワクワクしています♪
ふかふかの革がやわらかくって気持ちいい〜!
私が大好きなのは、CECILIAのソフトな足あたり。
CECILIAのアッパーの革はしっとりモチモチしていて、とっても足当たりが気持ちいいんですよ〜!
足全体を包み込む柔らかい革の感触は、やみつきになっちゃいます。
CECILIAはアッパーの革に継ぎ目が一切ないので、足全体をすっぽりと快適に守ってくれるんです。
履くほどにアッパーの革にもインソールにも自分の足型がついてゆき、馴染むと足入れした瞬間に思わず「ホッ」としちゃうような履き心地に。
形がシンプルだからこそ経年変化もわかりやすく、育てがいのある1足です!
そして履くときにはサッと足入れできるので、暑い夏でも玄関に出て1秒でお出かけできちゃいます。
大人っぽいデザインと楽チンな履き心地の、まさにいいとこ取り!
言葉では伝えきれない心地よさ…ぜひたくさんの方に味わっていただきたいです!
(写真左から、Matt Black / White / Khaki Beige / Buffalo Leather)
NAOTスタッフに聞く、CECILIAの好きなところ
冒頭でもお伝えしたとおり、NAOTスタッフの愛用率がとっても高いCECILIA。
スタッフそれぞれに、『CECILIAのここが好き!』というポイントを持っています。
今回は、CECILIAが大好き!というスタッフ上野と三浦に、それぞれの溺愛ポイントを聞いてみました!
スタッフ上野の場合:『とにかく経年変化が可愛い!』
▷写真右がスタッフ上野の私物(3年愛用)。履きジワの入り方に個性が表れています!
山あり谷あり、雨にも打たれ、クタクタに馴染んだBuffalo Leather。
過酷に履いてしまった分、お手入れはしっかり目にして育てています!
革靴らしいこっくりとした経年変化と軽いデザインのバランスがとても気に入っています。
スタッフ上野のCECILIAコーデ
▷足首や足先がちらっと見えて、ほどよい夏らしさ。
スタッフ三浦の場合:『シンプルだからこそ、履く人の個性が光る!』
足を入れるだけのシンプルでカジュアルな形だからこそ、革の良さ、質感に、その人の個性が出ると思います。
気楽なのに品もあるから、全身のコーディネートを底上げしてくれて、手放せない1足です。
特に好きなのは、Matt Blackカラーの革の鈍いツヤ感。
エナメルのようなキラッとした光ではなく、経年してあらわれた重みのあるツヤが、シブくて格好いい!
モードに履きこなせるカジュアルサンダルで、つい毎日履きたくなっちゃいます。
スタッフ三浦のCECILIAコーデ
▷淡い色味のコーディネートも、足元の黒でキュッと引き締まります!
いかがでしたか?
まだまだ語りきれないほど、素敵な魅力をたくさん持つCECILIA。
夏本番に素足で楽しむのはもちろん、秋口に靴下を合わせても可愛いので、長い期間楽しむことができます!
気になる方はぜひ、ご自身の足でその魅力を体感してみてくださいね!
編集:廣庭
「私の溺愛靴」一覧はこちら