• Magazine>
  • >
  • 足もとのキャンバス展 作家さん紹介⑫ とんぼせんせいさん

足もとのキャンバス展 作家さん紹介⑫ とんぼせんせいさん


 
 
10月から展示がスタートした、「足もとのキャンバス展」。
ご参加いただいているのは、NAOTとご縁のある14名のクリエイターのみなさま。
そんなみなさまの魅力や、NAOTとの歩みをご紹介させていただきます!
 
 


 

イラストレーター
とんぼせんせいさん


 
イラストレーターでもあり、京都芸術大学 情報デザイン学科の専任講師でもいらっしゃる「とんぼせんせい」さん。
 
2018年には、NAOT NARAにて個展『とんぼせんせいとならぱーく』を開催していただきました。
その時にさせていただいたインタビューを、こちらからご覧いただけます。
 
▷とんぼせんせい個展『とんぼせんせいとならぱーく』インタビュー

 
そしてその後、インタビュー企画「さんぽびより」に、モデルの小谷実由さんとご登場いただきました。
いま読み返しても、えへっ!と笑ってしまうような楽しい記事です。
 
▷さんぽびより #小谷実由さん #とんぼせんせい #1/2

 
▷さんぽびより #小谷実由さん #とんぼせんせい #2/2
 
いつもクールに見えていたおみゆさんが、とんぼせんせいさんのお隣だとずっと笑っていて、とんぼせんせいさんの周りには笑顔がたくさんだ!とハッとしたのです。
まさに、画風そのものですよね。
 
とんぼせんせいの絵は、やさしくほほえむお顔がトレードマーク。
いつも、3本の線で構成されています。
なんでこの顔なのかな、うれしいことがあったのかな、それとも困っているのかな。
わかるようでわからない、そこがいいな、このお顔。なんにでも描きたい。
靴に描きたい、壁に描きたい、ノートに描きたい、あの子の手の甲に描きたい、モナリザの鼻の下にだって書いてしまいたい。
 
そのお顔を、NAOTの白いサボにも書いてもらって、とっても嬉しいです。
直接見てみたらわかる立体感(!)、ぜひご堪能あれ。
 
 
●とんぼせんせいさんから、作品へのコメント
NAOTの靴は、時間をかけて履いた人の足にフィットしてくれます
そんな優しい毎日の相棒をいつもの笑顔で表現してみました
 
奈良店での展示でも大人気の、とんぼせんせいさんの作品。
ぜひみなさまも、やさしいお顔を見にいらしてくださいね!
 
とんぼせんせいさんホームページはこちら
 
『足もとのキャンバス展』については、こちら!
 
 


その他の記事

戻る

pagetop