• Magazine>
  • >
  • 実際に履いているスタッフに聞いてみました。-TRACY編-

実際に履いているスタッフに聞いてみました。-TRACY編-

 
今回ご紹介するのは、靴底がとっても軽くて、フィット感抜群のサンダルTRACY
実際に愛用しているスタッフに、足に合わせたサイズ選びのことや、履き心地のことなど、気になるポイントを聞いてみました。
お買い物の参考にしていただけたら嬉しいです。
 
 
 
▽スタッフ木村の場合
「サッと脱ぎ履きできるサンダルの中で、唯一足にぴったり!」

TRACY Silver(着用スタッフ身長:157cm)
 
私の足はほっそり目なので、デザインが気に入ってもどこかにゆるい部分があって、泣く泣く諦めることも多いのです。
ストラップが付いているデザインを選んだら足がしっかり留まるのでいいのですが、やっぱりラクに脱ぎ履きできるサンダルも欲しい!
そう思って色々試すなかでTRACYを履いてみたら、幅周りも甲周りもフィット感抜群!もう感動しました。
ピタッと履けるサンダルが見つからない方には、ぜひおすすめしたい!
靴底が軽いおかげで、素足で履いて負担が少ないのも好きなポイントです。
 
 

 
わたしのサイズ選びについて。
普段のシューズサイズは「36」が多く、同じサイズで履いています。
素足で履くことがほとんどのサンダルは、安全のためにも歩いた時につま先が飛び出さないようなサイズ感が大事だと思っています。
実際に35と36サイズを履き比べてみて、35はつま先が飛び出してしまいそうだったので、36にしました。
 
 

 
革とインソールが馴染んでから少しゆとりが出てきましたが、甲周りに入っている隠しゴムのおかげでピタッと足に添ってくれます。
ツヤのあるSilverカラーが涼しげで、暑さも吹き飛ばしてくれますよ。
合わせやすい色味なので、カラフルなボトムに合わせて夏らしい格好を楽しんでいます!
 
 
 
▽履いているようす

 
 
NAOTスタッフの靴選び、ご参考にしていただけると嬉しいです!

靴のデザインや足のタイプによって、いつものサイズとは異なる場合もございます。

サイズ選びでお困りのことがあれば、いつでもお気軽にこちらからご相談くださいね。

 
 


その他の記事

戻る

pagetop