• Magazine>
  • >
  • 実際に履いているスタッフに聞いてみました。-MALMO編-

実際に履いているスタッフに聞いてみました。-MALMO編-


今回ご紹介するのは、ころんとした見た目が特徴的な、MALMO
実際に愛用しているスタッフ2名に、足に合わせたサイズ選びのことや、履き心地のことなど、気になるポイントを聞いてみました。
お買い物の参考にしていただけたら嬉しいです。
 
 
 
▽スタッフ坂戸の場合
「足の延長のような靴。だから好き。」

MALMO Matt Black(着用スタッフ身長:152cm)
太めのゴムがぴたっと足を固定してくれるMALMO。足と一体化してくれているような履き心地で、歩く時の様々な悩みから解放してくれる一足です。ゴムの部分から足首が少し見えるようなデザインなので、足首付近が詰まった印象になりにくいのも嬉しいポイントです。
 
 

サイズ選びについて。
「36(23.0cm〜)」を選びました。
シューズによっては小指が当たってしまうので革調整をしてから履いているのですが、MALMOは履いて3日で馴染んでくれたので革調整なしで愛用しています。
 
 

履き始めてそれほど年月は経っていませんが、その心地よさに早くも虜に。スリップオンシューズなので履き入れもしやすく、黒色なので洋服も選ばない。さらにどこまでも歩けそうなフィット感…!気づけば履いている、そんな存在になりました。きちんと感も出していきたいなと思い、今は少し艶の出るクリームで育てています。今後の変化が楽しみです!
 
 
 
 
▽スタッフ辻村の場合
「足元をほどよく明るく、軽くみせてくれるのが魅力。」

MALMO French(着用スタッフ身長:165cm)
MALMOを買うならということで、すぐに手に取ったのはFrenchカラーでした。
他の3色よりもステッチが目立ちやすく、他の靴のデザインにはない絶妙な茶色でどんなお洋服でも合わせやすい色だなと思いました。
 
 

普段愛用しているOLGAなどと同じ「40(25.0cm〜)」を選びました。
私は、幅も甲もしっかりなのですが甲の部分は特にゴムなので足をキツすぎもなく優しくピタッとホールドしてくれるのが良いなと思いました。
 
 

先ほども書きましたが、柔らかい色なので少し原色に近い靴下と合わせても素敵ですし、ゴムの部分からチラッと見えるのもいいですね。
今日はジーンズと合わせてみましたが、柔らかい素材のスカートと合わせてもいいし、柄付きの靴下もしっかりとコーディネートと調和させてくれてまとめてくれるMALMO、うんと育ててみたくなりました!
 
 
 
▽履いているようす

 
 
NAOTスタッフの靴選び、ご参考にしていただけると嬉しいです!
靴のデザインや足のタイプによって、いつものサイズとは異なる場合もございます。
サイズ選びでお困りのことがあれば、いつでもお気軽にこちらからご相談くださいね。
 
 
 


その他の記事

戻る

pagetop