• Magazine>
  • >
  • 実際に履いているスタッフに聞いてみました。-GENEVA編-

実際に履いているスタッフに聞いてみました。-GENEVA編-


 
今回ご紹介するのは、開放感のあるデザインのGENEVA
実際に愛用しているスタッフに、足に合わせたサイズ選びのことや、履き心地のことなど、気になるポイントを聞いてみました。
お買い物の参考にしていただけたら嬉しいです。
 
 
 
▽スタッフ吉中の場合

GENEVA White(着用スタッフ身長:161cm)
 

夏らしい開放感のあるデザインに、ソールまで真っ白の爽やかな印象のGENEVA。
毎年、履くことが楽しみなサンダルのひとつです。

デザインも、もちろん魅力のひとつですが、なんといっても履きやすさも兼ね備えているのがNAOTのサンダルの良いところ。
甲周りはバックルベルト仕様で長さが微調整できて、甲高さんでも甲低さんでも安心して履いていただけます。

ちょっとした外出にも、たくさん歩くときにも履いていただけるので、夏はずっとGENEVAを履いています。

 
 

 
わたしのサイズ選びについて。
普段のシューズサイズは「38」が多く、同じサイズで履いています。

甲周りも幅周りもすっきりしている足ということもあり、ぴったりサイズだと「37」なのですが、
ゆとりのある履き心地が好みなので、少し大きめの「38」を購入しました。

履き始めてから、4年経った今は、革が馴染んでかなりゆったりした履き心地になってきました。
インソールの下に市販の中敷を敷いて、ちょうど良いくらいのフィット感です。
 
 

 

4年経って、パリッとした鮮やかな白色から、馴染みの良いやさしい風合いの白色になってきました。
汚れてしまうこともありますが、革用の汚れ落とし(私はステインクレンジングウォーターを愛用しています)で綺麗に保つことができます。

もともと開放感のある履き心地ですが、足に馴染んでくるとさらにストレスフリーな履き心地になります。

 
 
 
▽履いているようす


NAOTスタッフの靴選び、ご参考にしていただけると嬉しいです!

靴のデザインや足のタイプによって、いつものサイズとは異なる場合もございます。

サイズ選びでお困りのことがあれば、いつでもお気軽にこちらからご相談くださいね。

 
 


その他の記事

戻る

pagetop