• Magazine>
  • >
  • 蔵前たよりVol.8〜蔵前を歩こう〜

蔵前たよりVol.8〜蔵前を歩こう〜


 
ついこの前に年が明けたと思っていたら、もう3月になっておりました。
寒い冬が終わり、すっかり春の陽気。
終わりと始まりが入り乱れる季節、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
 
蔵前はというと、いよいよ暖かくなりおさんぽされている方を見かける場面が増えてきました。
NAOT TOKYOのある蔵前、実は歩くのにはうってつけの町!
色々調べてから話題のお店に行くのも良いですし、ループチャンネルの「能町みね子の、ぶらり喫茶めぐり」のように…、ただただふらっと歩くのも楽しいですよ。
 

△隅田川沿い、ぽかぽか暖かくて気持ち良いです。
 

 

△川辺に座り、景色をしばし眺める…。
 

浅草もすぐ近くにあるので、浅草寺を初めとする観光地に足を運んでみるのも良いですね。
浅草寺はNAOT TOKYOからも歩いていける距離にありますよ。
 
 

 
また、蔵前にはカフェや雑貨店など、倉庫をリノベーションしたおしゃれな建物がたくさんあって、ニューヨーク・ブルックリンの雰囲気に似ていることから「東京のブルックリン」と呼ばれているそう。
歩いていると何かしらの気になるお店に出会います。
 

 
個人的なお気に入りスポットがあるので、少しだけ紹介を。
一つ目は、NAOT TOKYOのすぐ近くにある「ex. flower shop & laboratory KURAMAE」さん。
Nui. HOSTEL & BAR LOUNGEというホステルの一角にある素敵なお花屋さんで、あれもこれもとお花が欲しくなります。
NAOT TOKYOのお店にある装花は全てイクスさんのお花なんですよ。
 

 

 

△さっそくお花を買ってしまいました。19時まで営業しているので、仕事帰りに寄れるのも嬉しい。
 
また二つ目は近くの喫茶店「珈琲&ダイニング ピポット」。
昔ながらの喫茶店で、落ち着いた雰囲気です。
朝の8時からオープンしているので、この日は朝から優雅にモーニングしてみました。
 

 

 

△バナナジュースとシナモントーストです。
 
歩けば歩くほど楽しめる蔵前…。
去年こちらに引っ越してきた筆者も、まだまだ散策したりないくらいです。
ご来店のときは、ぜひ町を楽しんでみてくださいね。
 

 
蔵前のスタッフたちは今日もみなさまをお待ちしております。
またお店でお会いしましょう!
 
 
 


その他の記事

戻る

pagetop