• Magazine>
  • >
  • 犬山たより vol.22 〜田植え再び〜

犬山たより vol.22 〜田植え再び〜


 
 
お久しぶりです、NAOT AICHIの牧です。
4、5月はイベント続きですごい勢いで時間が過ぎ去っていきました。
もう春はどこへやら、夏が目の前まできていますね。6月の「犬山たより」をお届けします。
 
まずNAOT AICHIのトップニュース!
6月6日(月)より、週の営業日が1日増え、週4日→5日営業になりました!(拍手)
今までは月・火・水曜日がお休みでしたが、月曜日が毎週営業に変わり、火・水曜日がお休みとなります。
(NAOT AICHIの営業日の詳細はこちらから。)
 
よきやビルの1階にあるオーガニックレストラン星月夜の営業日と合わせる形になりましたので、これまで月曜日にご来店いただき「なんだ、NAOTはやってないのか…」とがっかりしていた皆さん、今後はぜひぜひ2階までお立ち寄りいただけたら嬉しいです。
 
そんな星月夜の皆さんにお誘いいただき、つい先日、星月夜の田植えのお手伝いをしてきました。
今回はその様子もちらりとご紹介したいと思います。
 

 
実は、昨年のこの時期にも犬山たよりでご紹介した田植えの様子。(昨年の記事はぜひこちらから。)
今年もNAOT AICHIのスタッフ三島と牧とで参加してきました。
 

(いったんNAOTは脱いで、気合の田植え長靴スタイル)
 

 
快晴で涼しい風が吹き、田植え日和の良いお天気。
皆さんの前準備のおかげで作業も順調に進み、あっという間に手で植える作業は終わったのですが、田植えに集まった皆さんの足元をみると、NAOT、NAOT、NAOT。
 

 

 

 
昨年よりもNAOTユーザーが増えている…!嬉しい。
皆さんの足元や、そっとスタンバイしている靴たちを眺めては、にんまりしていたのです。
 

 

 

 
ご近所の方や、お知り合いの方がNAOTを履いてくれているのを見るのは、本当にありがたい気持ちになりますね。
 

 
田植え用のピタピタ長靴を脱いだあとのNAOTを履いた感触は最高ですよ、皆さん。
「あぁ、開放感。たまらーん」とこっそり思いながら、田植え後は愛用中のCECILIAを履いていたのでした。
そのあとご飯を皆でいただきました。外で食べるご飯は本当に美味しいですよね、この時期は特に、暑すぎず寒すぎず最高です。
 

 
そんな最近のスタッフの休日でした。
 
もうすぐ梅雨入りしそうな気配ですが、夏はこれからが本番。
5月に入荷したサンダルたちは、すごいスピードでどんどんとお嫁にいっておりますが、まだまだ人気のサンダルたちが店内にたくさん並んでいます。
 

 
これからのシーズンにぴったりの一足を見つけにいらしてくださいね。
入口には、ディルのドライフラワーが、良い香りを漂わせていますよ〜。すごい香りがでるんですね。
皆さんのご来店をお待ちしています!
 

 
 
 
 


その他の記事

戻る

pagetop