長く履いていただくために、NAOTが大切にしていることがあります
お店で接客させていただく際、長くたくさん履いていただくために大切にしていることがあります。
そのひとつがサイズのご提案です。
例えば、試着したサイズが窮屈に感じた場合。単純にサイズを上げることによって、窮屈さは解消されるのですが、年月が経ち、革が履く人の足に馴染んできた時に、場合によっては、ゆるく感じたり靴の中で足が泳いでしまうことがあります。
そうならないために、私たちはまず、足の長さを拝見し、その長さを基準にサイズ提案をさせていただきます。
サイズの選び方について
「直接、靴を試着する機会がない」という方にも、安心して靴を選んでいただけますよう、NAOTではサイズの選び方について、お問い合わせ窓口をご用意しております。
まずは、ご自身の足を採寸してみてください。少しお手間ではありますが、サイズ選びの基準としてとても重要な数値となります。採寸方法については動画でもご紹介していますので、参考にしてみてくださいね。お伺いした採寸結果を元に、お客様の足に合ったサイズやデザインをご提案させていただきます。

「革調整」や「修理」など、お客様に心地良く履いていただくためのサービスもご用意しております
甲周りが少しキュッとする、幅に圧迫感がある、外反母趾の骨が当たって痛いなど……。履いていくうちに革が足に馴染むことは分かっていても、できることなら、最初から心地よく履きたいですよね。
NAOTでは、履く方の足に合わせて革を広げる革調整サービスを行なっております。オンラインショップでお求めの場合も、足の採寸結果をお伝えいただければ、必要に応じて革調整をした状態で靴をお届けしますので、箱を開けたその瞬間からスムーズに足入れしていただけます。
また、たくさんお出かけして靴底がすり減ってしまった場合や、インソールにひび割れが入ってしまった場合など、修理も承っておりますのでご安心ください。(※インソールの交換修理は対応デザインのみとなります)
「思いがけず引っ掛けて革が切れてしまったんだけど、これは修理できるかな?」といった場合でも、まずはご相談ください。長く、心地よく履いていただけますようお手伝いさせていただきます。
オンラインショップでもお店でお買い物するように、NAOTの靴を安心してお選びいただけると嬉しいです。
お気に入りの一足に出会っていただけますよう。