靴との付き合い方は持ち主によって、その人それぞれ。靴との出会い、履いて行った場所、忘れられない思い出などなど、NAOTスタッフがそれぞれの言葉でお届けいたします。
今回はKEDMA Black Madrasのお話です。
この子を手にするまでの私のNAOT達はみんなカジュアルなラインナップ。
当時の私はちょっとしたお呼ばれのシーンや、キレイめのコーディネートを楽しみたい時のカチッとした雰囲気のシューズを求めていました。
ツヤのある黒のレースアップシューズ・KEDMA Black Madrasはまさに求めていたイメージにぴったりの一足だったのです。
迷わず手にはしたものの、この子と仲良くなるまでには時間がかかりました。
というのも、私の足は甲高幅広。KEDMAのシュッとしたデザインはそのまま履くのにはちょっと痛い。
革調整をしながら、ちょっとずつ歩く距離を伸ばしたりして、ゆっくりと馴染ませていきました。
ちょっと痛いな、まだ気になるなと思いながら、めげずにお出かけ。
でもこの馴染ませ期間のひとときがブルーな気持ちだったかというと全く逆!やっぱりこの子を履くとちょっと気持ちがルンとするんです。
コーディネートもキリッとするし、背筋がちょっと伸びるような。そんな時間を楽しんでいたら、いつの間にかぴったりと馴染んでくれていました。

上から見ると、私の靴には必ず入る横シワがしっかりと刻まれています。
そんな姿もご愛嬌。スタッフの同じ靴が並んでいても、すぐに私の相棒を見つけることができるのでした。

ピカピカでいて欲しいので、お手入れの場面ではいつもクリームをしっかり塗りこんでいます。
キチンとの日にはいつでもこの子。
どんなシーンでもこの子と一緒なら怖くないぞ。
ことある毎に頼りにしてます。
いつもありがとう。
KEDMA Black Madras
愛用歴 7年
過去の掲載はこちら