’23 1/21 sat.– 2/1 wed.【POP UP SHOP】京都 メリーゴーランド京都店「ナオトの育てる靴展 」開催 京都府にある素敵な本屋さん、メリーゴーランド京都店さんにて、2023年最初のPOP UP SHOP「ナオトの育てる靴展」を開催いたします! 会場には、靴のエイジングの写真や、靴の持ち主の愛が溢 […] 2022.12.25 - Event ’22 11/9 wed.– 11/28 mon.【POP UP SHOP】三重 メリーゴーランド四日市店「ナオトの育てる靴展 」開催 三重県にあるとても素敵な本屋さん、メリーゴーランド四日市店さんにて、POP UP SHOP「ナオトの育てる靴展」を開催いたします! 会場には、靴のエイジングの写真や、靴の持ち主の愛が溢れんばか […] 2022.10.21 - Event 12月:あなたに贈り物 「あなたのことが大切です」 という気持ちを、いつだって大事にしたい。 それをあらわす形のひとつが、 贈り物の正体なのかも。 贈り物をする […] 2020.12.01 - 今月のNAOT(2020) 11月:足元も冬じたく いよいよ寒くなってまいりました。 なにごとも準備が大切、とは言いますが 冬もきっと同じかな。 備えたぶんだけ、楽しみになります。 「冬じ […] 2020.11.01 - 今月のNAOT(2020) 10月:しゃんと、きちんと 10月のテーマは「しゃんと、きちんと」。履くと背筋が伸びるような、背中を押してくれるような、そんな靴たちについて特集します。 2020.10.01 - 今月のNAOT(2020) 9月:秋、わたし色 じぶん基準、ばんざい! あなたの心が動いたら その場所に、その色で 行ってみていいと思うのです。 朝、窓を開けたとき 顔に触れる風が ち […] 2020.09.01 - 今月のNAOT(2020) 8月:ほどける夏 日本の夏は、きびしい。 すこやかに 軽やかに いたわりながら過ごすコツは 足もとにも。 強い日差しと 湿度の重み そして蝉の大合唱 &n […] 2020.08.01 - 今月のNAOT(2020) Humming NAOT vol.33 青柳拓次さん 靴を履いて、旅に出る。 旅先だから、聴きたい音楽がある。 「旅で聴きたい曲」をテーマに、音楽関係者がおすすめの4曲をセレクト。 あの人は、どこにどんな音楽を連れていくのでしょう? […] 2020.08.01 - HummingNAOT Humming NAOT vol.32 おとぎ話 有馬和樹さん 靴を履いて、旅に出る。 旅先だから、聴きたい音楽がある。 「旅で聴きたい曲」をテーマに、音楽関係者がおすすめの4曲をセレクト。 あの人は、どこにどんな音楽を連れていくのでしょう? […] 2020.07.04 - HummingNAOT 7月:足もとの冒険 なにかしたい。だって夏だし。 夏は理由になる季節だ。 というわけで、 今月はちょっと「冒険」してみます。 冒険といっても、 […] 2020.07.01 - 今月のNAOT(2020) 教えて、先生! 第6回「巻き爪は改善できる?」 「巻き爪は改善できるの?」そんな疑問に専門家の先生がお答えします。 2020.06.20 - 教えて!先生 Humming NAOT vol.31 YeYeさん 「旅で聴きたい曲」をテーマに、音楽関係者がおすすめの4曲をセレクト。 あの人は、どこにどんな音楽を連れていくのでしょう?第30回目のゲストは、YeYeさん。 2020.06.06 - HummingNAOT 6月:雨が降っても 六月。そう聞くと、あの雲の厚みや、しとしと言い続ける窓 そういうものを思い起こすと思います。そんな季節の流れと、革靴… うまい付き合い方があるのです。 2020.06.04 - 今月のNAOT(2020) 教えて、先生! 第5回「足裏のケアは必要?」 専門家の先生をお迎えし、より専門的なお話を伺うコラム「教えて、先生!」。第5回は「足裏のケアは必要?」について高山かおる先生にお伺いしました。 2020.05.13 - 教えて!先生 5月:たくさん歩きたい このテーマを決めたのは、今年のはじめのこと。それから数ヶ月のあいだに、「たくさん歩きたい」という言葉は想像していたよりもすこし 形の違う印象になったと思います。でも、これはもしかすると、10年前からずっと変わらないNAOTの真ん中にある気持ちだと、気がつきました。 2020.05.01 - 今月のNAOT(2020) 教えて、先生! 第4回「タコ、魚の目はなぜできる?」 専門家の先生をお迎えし、より専門的なお話を伺うコラム「教えて、先生!」。第4回は「タコ、魚の目はなぜできる?」をテーマにお話していただきました。 2020.04.15 - 教えて!先生 Humming NAOT vol.30 Ryu Matsuyamaさん 「旅で聴きたい曲」をテーマに、音楽関係者がおすすめの4曲をセレクト。 あの人は、どこにどんな音楽を連れていくのでしょう?第30回目のゲストは、Ryu Matsuyamaさん。 2020.04.10 - HummingNAOT 4月:はじめる、春 今月は「はじめての革靴」のことやスタッフが最近「はじめた」ことについてどんどん発信していきますよ。 2020.04.01 - 今月のNAOT(2020) Humming NAOT vol.29 STUTSさん 「旅で聴きたい曲」をテーマに、おすすめの4曲をセレクト。第29回目は、トラックメーカー/MPC PlayerのSTUTSさんです。 2020.03.25 - HummingNAOT 教えて、先生! 第3回「O脚を治すには?」 「外反母趾は改善できる?」「O脚は治るの?」など、専門家の先生をお迎えし、より専門的なお話を伺うコラムです。 2020.03.13 - 教えて!先生 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 カテゴリー すべて ● 靴のこと、足のこと 靴えらび・履き心地 お手入れ・修理 靴えらびコラム インスタライブ ● NAOTのある生活 靴の座談会 お客様スナップ NAOTの実験 受注会レポート コーディネート NAOTの靴のエイジング お客様の声 インタビュー スタッフコラム スタッフの日々 ● おたのしみ お店より さんぽびより くつラヂヲ ゲストのコラム NAOT YouTube スタッフより イベントレポート ● 過去の連載記事 教えて!先生 NAOT A to Z HummingNAOT お母さん手帖 カノジョとナオト。 風の道を スタイリスト 轟木節子さんのグッドセンスな足もとのはなし。 甲斐みのりさんとめぐる、NAOTキャラバン 今月のNAOT(2020) 日々の足音 歩きながら 革靴で旅に出よう