CRA-SEW vol.7に掲載いただきました。
KEDMAとHELM、LODOSが登場。ぜひご覧ください。
脱ぎ履きのしやすさが嬉しいサボ・LODOS Arizona Tan。ベージュカラーはナチュラルな装いにもピッタリです。
すっきりとしたフォルムのKEDMA Whiteは、フォーマルシーンはもちろん、カジュアルな服装にも相性抜群。
シンプルなデザインのHELM Black Suede Combはコーディネートをすっきりとまとめてくれます。
CRA-SEW vol.7に掲載いただきました。
KEDMAとHELM、LODOSが登場。ぜひご覧ください。
脱ぎ履きのしやすさが嬉しいサボ・LODOS Arizona Tan。ベージュカラーはナチュラルな装いにもピッタリです。
すっきりとしたフォルムのKEDMA Whiteは、フォーマルシーンはもちろん、カジュアルな服装にも相性抜群。
シンプルなデザインのHELM Black Suede Combはコーディネートをすっきりとまとめてくれます。
お待たせいたしました。
欠品していた、定番のサボ・シューズが入荷しました!
ぜひチェックしてみてくださいね。
※直営店では、12月13日(水)頃よりご覧いただける予定です。
※入荷数が少ないものもございます。
【Sabot】
IRIS Sand Suede / Oily Dune Nubuk / Walnut / Crazy Horse / Matt Black / Chestnut
LODOS Black Madras
【Shoes】
DANIELA Chestnut
PISAC Black Madras / Buffalo / Rumba
TETE Arizona Tan Leather
【Sandal】
GENEVA Latte Brown
サイズやデザインでお悩みの場合は、お試しサービスもご利用いただけます。
サイズのお問い合わせなどはこちらからどうぞ。
系列ブランドentwaの秋冬を堪能できるよそおい展を、NAOT TOKYOにて開催します。
新しく挑戦したentwaらしいデニムのボトムスに、遊び心のある白シャツ。
少し先の新作アイテムや、たっぷりと贅沢に入った生姜がクセになる、オリジナルのジンジャーブラウニーも初登場!
たくさんのお楽しみを用意して、みなさまをお待ちしております。
《entwaの新しい挑戦、デニム》
これまでどうしてもイメージが持てず、私たちの身近になかった素材ですが、やっと皆さんにご紹介したい、素敵なデニム地との出会いがありました。
いつものサイズ感、シルエットはキープしながら、デニムという素材の特性を考慮して、また使ったあとの変化も実験を重ねて。
あえて、ほんの少しいつもとちがったデザインを取り入れることで、entwaらしいパンツとスカートが完成しました。合わせるトップスは、遊び心のある白シャツをご用意しました。
実際に店頭で手に取って・見て・着て・楽しんでくださいね。
また、デニムの発売を記念して、期間中entwaの商品をお求めの方にハーブティーをノベルティとしてお渡ししております。
ほっと一息の時間を楽しんでいただけると嬉しいです。
《普段は店頭にも並ばない、少し特別な洋服も》
entwaで洋服を作っていく中で、みなさまへお届けできるほど数が作れなかった洋服たちが生まれることがあります。
そんな生地、素材、柄、色彩豊かな”イッコモノ”のアイテムを期間限定で店頭にて展開しております。
この時だけの出会いをぜひお楽しみください!
《よそおい展もそのあとも…》
今回のよそおい展にあわせて、何かお楽しみをお届けしたい。
そんな思いで、今回ジンジャーブラウニーを数量限定でご用意しました。
寒い冬に身体の中からあたたまる、素敵な時間をお過ごしください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【イベント詳細】
日時 2023年12月9日(土) - 12月10日(日)11:00-17:00
ノベルティやブラウニーはなくなり次第終了となります。
場所 NAOT TOKYO
〒111-0043 東京都台東区駒形2-1-8 楠ビル301
電話番号 03-5246-4863
営業時間 11:00〜17:00
定休日 月曜・火曜休
※専用の駐車場はございませんので、近隣のパーキングをご利用くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NAOT JAPANが初めてつくった、靴のケア用品〈レザーワックス〉発売記念!
直営店3店舗にて、ケア用品お試し会を開催いたします。
NAOT JAPANオリジナルとなる〈レザーワックス〉は、私たちが工房で手づくりしています。ひと塗りでほどよいツヤ感が生まれるだけでなく、革にしっかりと栄養を与えてくれますよ。
靴のケア用品ってどんなもの? どうやって使うの? 使うとどんな感じになる?
そんな疑問をお持ちの方はぜひ、この機会にいろいろケア用品をお試ししてみてくださいね。
また、普段お履きの靴で「どうやってお手入れしたらいいんだろう?」「傷がついちゃったけど、どうしたら?」などのお困りごとがありましたら、ぜひスタッフにお尋ねください。
ご愛用の靴とともに、ご来店をお待ちしております。
レザーワックス
1,980円(税込)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【イベント詳細】
日時
2023年12月15日(金) - 12月17日(日)
11:00 – sunset(東京店は17:00まで)
お試しいただけるケア用品を揃えたコーナーをご用意しております。
ご予約などは必要ございませんので、ご希望の方はスタッフまでお声がけください。
場所
NAOT NARA
〒630-8385 奈良県奈良市芝突抜町8-1
電話番号 0742-93-7786
NAOT AICHI
〒484-0081 愛知県犬山市大字西古券92番地 よきやビル 2F
電話番号 0568-48-5423
NAOT TOKYO
〒111-0043東京都台東区駒形2丁目1-8 楠ビル301
電話番号 03-5246-4863
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※各店専用の駐車場はございません。近隣のパーキングをご利用くださいませ。
系列ブランドentwaの冬を堪能できるよそおい展を、NAOT NARAにて開催します。
特別なカラーで染めあげたSASHIKOシリーズのボトムスや、オンライン発売に先駆けた新作など、豊富なラインナップが並びます。
entwaの冬をうんと楽しんでいただけますように。
ぜひ、足をお運びくださいませ!
《定番の一着を特別なカラーで》
今回のよそおい展に合わせて、entwa定番のSASHIKOシリーズのボトムスを特別なカラーで染め上げました。
どんな色がいいだろう?とスタッフ全員で色見本を何度も見比べながら、これは素敵!という色を選びました。
冬のよそおいも、ぱっと華やかになるような彩り豊かな色合い。ぜひ、お手にとってみてくださいね。
《entwaのある暮らし》
冬のおうち時間にぴったりな暮らしにまつわるアイテムも、この日に向けてご用意しております。
SASHIKO生地で仕立てたクッションに、ついつい揃えたくなるようなキッチン小物。
おうちで過ごすひとときがほんの少し豊かになる特別なアイテムの数々。どうぞお楽しみに!
《美味しいおたのしみ》
今回のよそおい展にあわせて、何かお楽しみをお届けしたい。
そんな思いで、今回ジンジャーブラウニーを数量限定でご用意しました。
ピリッとした生姜の風味が口の中一杯に広がる、ちょっと大人のブラウニー。
生姜好きの方には、ぜひご賞味いただきたい!そんなケーキに仕上がりました。
たくさんのワクワクと共に、皆様をおまちしております。
ぜひお気に入りのアイテムと出会いに来てくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【イベント詳細】
日時 2023年12月15日(金) - 12月24日(日)11:00-sunset
場所
NAOT NARA/entwa
〒630-8385 奈良県奈良市芝突抜町8-1
電話番号 0742-93-7786
※専用の駐車場はございませんので、近隣のパーキングをご利用くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NAOT JAPANオリジナルのレザーワックスができました!
「大切な靴を長く履いていただくために、もっと気軽にお手入れをしてもらいたい。」
そんな思いから、NAOT JAPANの工房でオリジナルのレザーワックスを作ることに。
ひとつひとつ、丁寧に手作りしております。
蜜ロウ、ホホバオイルといった天然由来成分を使用しているので、安心してお手入れしていただけます。
革に栄養や潤いを与えてくれるので、ひと塗りで自然なツヤ感がうまれ、革の保護にも効果的。
また、スポンジがセットになっているので、はじめての方でも簡単に使っていただけます。
ちょっとしたプレゼントにもおすすめですよ。
お手入れの時間も楽しみながら、お気に入りの1足と長くお付き合いいただけますよう。
レザーワックス
1,980円(税込)
NAOTの直営店舗、オンラインショップでお求めいただけます。
◎12月15日(金)-17日(日)の3日間、直営店で「ケア用品お試し会」を開催いたします。ぜひお越しください。
リンネル1月号に、KEDMAとPISACを掲載いただきました。
△(左)KEDMA White、(右)PISAC Black Madras
ボリュームのあるワンピースには、すっきりとしたフォルムのKEDMAが相性抜群○
脱ぎ履きしやすくシンプルなデザインのPISACは、どんなコーディネートにも馴染んでくれます。
ぜひご覧ください。
月に一度のお楽しみ。
山のテーブル 「火曜日のおべんとう」販売会のお知らせです。
京都の南山城(みなみやましろ)村にてレストランを営まれている山のテーブルさん。
お料理はすべて手間隙を惜しまず手づくりされたもの。できる限り生産者の顔が見える安心安全な食材、丁寧に育てられた食材を生産者さんからのバトンとして美味しく調理しておつなぎしたいという想いを大切にされています。
そんな山のテーブルさんがつくる、旬の食材がたくさん詰まったお弁当。
この機会にぜひご賞味ください。
いつもNAOT TOKYOをご利用いただき、ありがとうございます。
先日もご好評いただいたNAOT TOKYOの特別夜営業、「ナイト蔵前」第2弾開催のお知らせです。
NAOT TOKYOは、11時〜17時の営業時間でお客様を日々お迎えしておりますが、「仕事終わりに靴を見に来れたら嬉しいな。」「もう少し遅い時間まで店が開いていたらな。」というお声をいただきます。
そんな皆様のご希望にお応えして始まった、夜まで営業する特別な日「ナイト蔵前」!
たくさんのお客様に喜んでいただけたので、少しパワーアップして第2弾を開催します。
<第2回目>
12月1日(金) 11:00~20:00
12月に新商品として発売となるNAOTのオリジナルレザーワックスを、初めてお試しいただけるおひろめ会も開催いたします!
実際にご自身の靴で、ワックスの使い心地などをお試しいただけますよ。
お仕事終わりにほっと一息ついてもらえるようなテーブルと椅子もご用意しています。
店内での買い物を楽しんだ後は、目の前を流れる隅田川とスカイツリーの景色を窓から眺めながら、お茶を飲んで、ほっこりしていってもらえたら!
ちょっと仕事終わりに、靴を覗きに行こうかな?
修理やお手入れの相談がなかなかできていないからこの機会に靴を持っていこうかな!
などなど、ぜひお気軽にお越しくださいね。
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
——————————————-
【開催場所・日程】
NAOT TOKYO
日時:12/1(金) 11:00〜20:00
場所:東京都台東区駒形2丁目1-8楠ビル301
Tel:03-5246-4863
——————————————-
NAOT AICHIから嬉しいお知らせです。
11/26(日) HUGSY DOUGHNUTさんのドーナツが届きます。
「あそぼう」をコンセプトにしたドーナツ屋さんである、HUGSY DOUGHNUTさん。
卵・化学保存料・化学着色料・人工甘味料・化学調味料を使用しない、手作りのドーナツは、
見た目の可愛さもさることながら、ふわっとした食感で、頬張った瞬間むふふと言ってしまうほど。
今回は、ドーナツの他にキャラメル缶もお持ちいただく予定です。
様々な味と可愛らしい缶は、お土産や自分へのご褒美にもぴったり。
ドーナツを作っておられる、まつかわさんはNAOTの靴をご愛用いただいており、それがきっかけで今回イベントを開催することとなりました。
様々な種類のドーナツをまつかわさんご本人が、NAOT AICHIに届けてくださいます。
なかなか味わえない、HUGSY DOUGHNUTさんのドーナツ。
ぜひ一度ご賞味くださいね!
みなさまのご来店お待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HUGSY DOUGHNUT(ハグジードーナツ)
「あそぼう」をコンセプトにしたドーナツ屋。
東京の聖蹟桜ヶ丘にある古民家で週末のみ営業している。
テント付きの自転車で移動販売やイベント出店。
台湾やニューヨークなど、海外でのPOPUPも開催など世界中で活躍中。
今日もウホウホとドーナツを作っています。
HP: HUGSY DOUGHNUTS
Instagram: @hugsydoughnut
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【イベント詳細】
日時 11/26(日)
なくなり次第終了となります。
場所 NAOT AICHI
〒484-0081 愛知県犬山市大字西古券92番地 よきやビル 2F
電話番号 0568-48-5423
営業時間 11:00〜sunset
定休日 月曜・火曜休
※専用の駐車場はございませんので、近隣のパーキングをご利用くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・