• Magazine>
  • >
  • さんぽびより #Dream Ayaさん #小林真梨子さん #2/2

さんぽびより #Dream Ayaさん #小林真梨子さん #2/2


 
NAOTスタッフが「一緒にお散歩したい!」と思った方と、ぶらぶら街を歩きつつ、話をしつつ、目に留まったものをパシャりと写真におさめていただくこの企画。
 
なんだか素敵なあのひとは、どんな景色を見てるんだろう?
どんなことにクスッとして、どんなことを呟くんだろう?
 
第14弾では、E-girlsの元リーダーで、引退後はフォトグラファーとして多数のメディアでご活躍されているDream Ayaさんと、SNSを中心に人気を集める写真家の小林真梨子さんに、ぶらり歩いていただきました。

プライベートでも仲が良いおふたり。
真夏の代々木で、写真家のふたりが撮ったものとは?
どうぞ、お楽しみください!

▷前編はこちら
▷さんぽびよりまとめはこちら
 


 

OFFICIAL WEB SITE: Photo by Aya
Instagram: aya_dream04

 


 

OFFICIAL WEB SITE: MARIKO KOBAYASHI
Twitter: @marinko5589
Instagram: marinko5589
 


 
 
 

 
Aya:まりんこちゃんは行きたいとこある?
 
小林:どこかな?香川好きだから、香川かな。直島とか。
 
Aya:あー!いいね!直島!ちなみにその小さい島の一つが私のおじいちゃんがいる島なの。今度いかへん?
 
小林:今もおじいちゃんは住んでるの?
 
Aya:今は住んでいなくて。そこが「漫画の島」って言われてて、海に沿ってお家があるんだけど。「ドクターコトー」とか「アシベちゃん」の絵とかがお家に描かれてて、おじいちゃんの家の絵は私が描いたのよ。
 
小林:そういう離島ってご飯とかの買い物ってどうしてるんですか?
 
Aya:船で買いに行く!お店もないから。でも、ちょー良いよ。
しかも、プライベートビーチ!広島からも行けるし、瀬戸大橋からも行ける。それ渡ったら、愛媛からフェリーで行くねんよ。

 

 
 
Aya:あ、これすごくない?手届くかな?
 

 

 
小林:え〜(笑)さっきの公園のやうんていも手届かなかったんだから。
転んで欲しくないから気をつけて!はい、撮るよ!

 

 
Aya:えい!
 
小林:靴、写ってないかもしれない…
 
Aya:ぜんっぜん届かん!(笑)
でも、この靴、ジャンプもできます!しかし暑いなあ、汗かくわ〜。

 

 
ーー 代々木八幡宮に近づいてきましたね
 
小林:久々に来ました。
 
Aya:月初めにご挨拶に行くと良いみたいよ。
 
小林:誰かに聞いたんですか?
 
Aya:そう、教えてもらった。
ここが龍の通り道になってて。”八幡さまの龍が通る”って言われてるくらい気が良くて、住んでいる時に聞きました。この辺りに住むと良いって。

 

△境内に入る前に一礼を。
 
ーー お二人は神社やお寺にはよく行かれますか?
 
小林:私はあんまり行かないかなぁ。
 
Aya:勝手に行ってるイメージあったけどな〜。
私はめっちゃ行ってる。八幡さんには毎年行ってて。あとは、ここ良いよっていうの聞いたら絶対行ってます。その間は三峯神社っていうところ行った。
三峯神社は、本宮行った後に奥宮っていうところまで行くまでに山登り1時間。

 
小林:へー!登らないといけないんですね。そこは何の御利益があるんですか?
 
Aya:それは仕事運とか全体運とかが良いって聞いて、Amiちゃんと行ったんだけど。そこから山登りにハマって、道具も全部揃えて、赤城山とか行って…。山登り良いよ!
 

 
Aya:八幡さんに来たらニワトリがずっと鳴いているんです。夜中でもずっと鳴いてるんですよ。
 
ーー (ニワトリ)コケコッコー!
 
小林:ほんとだ!(笑)
 
ーー 夜中だと寝れなくないですか?
 
Aya:確かに(笑)でも姿は見たことないの。
 

 
Aya:お賽銭しよう!(お財布を見て)5円あった!
 
小林:え、良いな〜!後でおみくじもやりたい。
 
Aya:あ、やろう!八幡さん来たらいつもおみくじするよ。
ねえ!鈴虫くれるんやって!「鈴虫をお渡ししています。ご希望の方は・・・」だって。鈴虫って綺麗な鳴き声するから、それ持って帰ってくださいって。

 
小林:へ〜。手で渡されるのかな?
 
Aya:それは困る(笑)
 
 
ーー 神社に来たときは、何をお願いするんですか?
 
Aya:お願いというか、「いつもありがとうございます」って、ご挨拶。
あとは、住所言っておきます。いつもは境内の3箇所お参りして、パワースポットの木を触って、おみくじして帰ります。

 
小林:私はお祭りくらいしか来ないかな、それかお正月。なんか、ここで亀を買った記憶がある…。
 
Aya:かわいいなぁ!よくあるやつだね。よし、おみくじやろう!おみくじは左手で取るんだよ!利き手で取ると頭で考えちゃうから、左手で邪念を消して取ります。
 
小林:もう取っちゃった!しかも、大吉!「商売は遅いが得あり、学問安心して勉学せよ。恋愛は思い通り」らしいよ。「急ぐがよし」だって。
 

 
Aya:はやっ。いいなぁ〜。こっちは「吉」。私すごい良いこと書いてある!「目上の人の引き立てにより思いがけぬ幸があります。心を引き立て一心に努めなさい。あんまり心に任せて奢り生ずると災いあり」だって。調子乗りません!
 

 
小林:運が良いおみくじって持って帰って良いんでしたっけ?
 
Aya:そう、大吉は絶対持って帰ったほうが良いわ。私は結んでいこう。吉だったからね…。よろしくお願いします!
 

 
Aya:ここ、猫がいつもいるねんけど、いないかな~?
あ!いたいたいた!ねこ~!撮っても良い?ハイチーズ!(猫に呼びかける)

 
小林:めっちゃこっち見てますね(笑)
 

 

 
Aya:なんかこの影、可愛いくない?
 
小林:あ!本当だ。靴も見えるしね。 
 
Aya:フィルムあと一枚だ。ふたりの影、撮る?
 

 

 
ーー お二人は散歩よくされます?
 
Aya:めっちゃします!あと、知らない街に行くのが好きで。グーニーズじゃないけど冒険みたいに、知らない場所のこれ気になるっていう道に行くのが大好き!小道が大好きなので。
 
小林:わたしは散歩しながら情報整理、みたいな…。
 
ーー 情報を処理するとは?
 
小林:自分の中のあれやろう、これやろう、を一度整理していますね。歩きながら。あと、緊急事態宣言で自粛中のときとかは、めっちゃラジオ聞きました。
 
Aya:めっちゃわかるわ!
 
小林:音楽よりもラジオを聞きながらずっと歩いてますね。
 
Aya:今すごく大変な時期ですけど、お散歩ならできるかなって。散歩に行こうって思って行くよりも、日常にある生活の一部みたいな。
 

 
小林:太陽を浴びるためにかな?
 
Aya:そう、日光浴!人間も植物と同じですからね。
 
小林:太陽は絶対に必要だから。日が出てる時に外を歩いて!
 

 
ーー どんなときでも、太陽を浴びて歩く。きらきら眩しい日差しがとってもお似合いのおふたりらしい、さんぽ観でした!
 
 
 


 

左/KEDMA Black Madras、右/CECILIA Matt Black
 
 
 
 


 
 
 





 

 
編集:吉中


その他の記事

戻る

pagetop